水道専門用語収録リスト:高度浄水処理・口径
水道用語一覧
高度浄水処理(こうどじょうすいしょり)
飲料水や工業用水などの水源からさらに高度な水質の改善を行うための水処理プロセスです。通常、一般的な浄水処理プロセス(例混凝沈殿、ろ過、消毒)を経た後に、高度浄水処理が行われ、より高度な水質基準や特定の要求事項を満たすために使用されます。以下は高度浄水処理に関する詳細です
●目的
高度浄水処理の主な目的は、水質を向上させ、特定の要求事項を満たすために浄水処理プロセスをさらに進化させることです。これには、微生物、有機物、微量の汚染物質、微粒子などの特定の汚染物質を除去または還元することが含まれます。
●プロセス
高度浄水処理はさまざまなプロセスと技術を組み合わせて実施されます。以下はいくつかの一般的な高度浄水処理のプロセス例です。
a.逆浸透(Reverse Osmosis, RO); 半透膜を使用して水中の微細な粒子、塩類、有機物を除去します。
b.超過濾(Ultrafiltration, UF); 微細な孔を持つ膜を使用して微生物や固体粒子を除去します。
c.活性炭吸着(Activated Carbon Adsorption); 活性炭を使用して有機物や不純物を吸着・除去します。
d.高度酸化処理(Advanced Oxidation Processes, AOPs); 高度な酸化剤を使用して有機物や微生物を分解または酸化します。
e.用途 高度浄水処理は、特に高度な水質基準を必要とする用途に適しています。これには飲料水供給、半導体製造、製薬業、電子工業、食品産業、ボイラー給水、プール水処理などが含まれます。
●水質基準の遵守
高度浄水処理は、厳格な水質基準や規制要件に従う必要がある場合に特に重要です。ROなどの高度なプロセスは、水中の特定の汚染物質をほぼ完全に除去する能力があります。
高度浄水処理は、水質管理や環境保護において不可欠な役割を果たしており、特に汚染の問題がある地域や特殊な産業用途において高度な水処理が必要です。このプロセスは、水道設備、工業プロセス、高純度水供給、製薬、電子工業、食品加工、エネルギー産業などで広く利用されています。
口径
円や円筒などの形状の中心から反対側の端までの距離を示す尺度です。一般的には円の直径を表すために使われますが、パイプや管、銃身、ボルトなどのさまざまな物体の寸法を表すのにも使用されます。口径は直線的な距離であり、円の場合、円周の長さや面積とは異なります。
以下は、口径のいくつかの一般的な用途です
●銃の口径
銃器の銃身内の直径を表すために口径が使用されます。たとえば、.45口径の拳銃は、銃身内の弾丸が直径0.45インチ(約11.43ミリメートル)であることを示します。
●パイプや管の口径
パイプや管の内径または外径を表すために口径が使用されます。建築やプラント工学の分野では、配管のサイズや径を口径で指定することが一般的です。たとえば、2インチ口径の鋼管は、内径が2インチであることを示します。
●ボルトの口径
ボルトやネジのサイズを表す際にも口径が使用されます。たとえば、M8のボルトは、ネジの直径が8ミリメートルであることを示します。
●光学機器の口径
望遠鏡やレンズの対物レンズの直径を表す際に口径が使用されます。たとえば、50mm口径の望遠鏡は、対物レンズの直径が50ミリメートルであることを示します。
口径は、対象物のサイズを特定し、標準化するために便利な尺度です。特に工学、建築、製造、光学、武器学などの分野で重要な役割を果たします。口径は通常、インチやミリメートルなどの単位で表されます。
copyright©2019 修理隊 all rights reserved.