個人情報管理及び特定商取引について

修理隊

会社概要(特定商取引)についての表記


設立 平成21年9月
URL https://www.yokohamadesuido.com/
営業時間 24時間
定休日 年中無休
支払い方法 現金・振込
保障について 器具交換の場合には、メーカーにて定められた保証期間中、無償でのメーカー保証が適用されます。また、作業時の不備については当社にて無償で修理対応いたします
免責事項 当社が販売した製品自体の不良以外の原因がある場合については、メーカー保証が受けられない場合があります。また、当社で修理した箇所以外の不都合には隣接箇所であっても有料対応となります。
取引銀行 名古屋銀行
業務内容●緊急の水まわり修理(つまり抜き・水漏れ修理など)
●蛇口などの水まわり製品のメンテナンス、販売及び設置施工
●各所リフォーム事業
●給排水配管設備工事全般など
受注について お客様から来訪依頼があった場合のみ出張修理に対応。訪問セールスは、一切行っていません。
支払い方法 現金・銀行振込み
商品代金以外の必要料金 消費税、送料、銀行振込み手数料は、お客様負担となります。
役務提供の時期 お客様よりお電話にてご依頼いただいた後、担当修理施工スタッフが現地到着してからとなります。現場到着後、見積り・作業内容及び料金等についてご説明の上、お客様が承諾をしていただけましたら作業を開始いたします。
工作物等引き渡し時期 現場にて引き渡し
お支払い期限 お客様を担当する施工スタッフが現場到着後からとなります。
※ 現金の場合、施工作業完了後となります。お振込みの場合は、施工完了後、2週間以内となりますが担当しました修理施工スタッフとの協議で決定とします。

個人情報保護方針

マリン水道サービス(以下「当社」という)は、個人情報を適切に保護し正しく取り扱うことが事業活動の基本であり、重要な社会的責務と考えています。その責務を果たすため、当社は、お客様から聴取した個人情報保護方針を以下のとおり定め、個人情報の保護に最大限努力いたします。

法令の遵守
当社は、個人情報の保護に関する法律その他の関係法令・指針を遵守するとともに、本保護方針並びに社内規程を整備し、継続的にその改善に努めます。

情報の管理
当社は、個人情報の漏洩・紛失・改ざん・不正利用等を防止するため、法令・指針に従って必要な措置を講じ、個人情報を適切に管理いたします。
また、当社スタッフ全員に個人情報保護の責任者としての自覚を有し管理につとめております。また、各部署において修理施工スタッフに対する教育・監督を行っています。

取得・利用
当社は、業務を適切かつ円滑に遂行するため、個人情報を適正な手段により取得いたします。取得にあたり、ご本人に利用目的をあらかじめお知らせするとともに、利用目的の達成に必要な範囲内で利用いたします。

第三者への提供
当社は、法令・指針により、第三者への提供が認められている場合及び委託など第三者に該当しないとされている場合を除き、ご本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供いたしません。また、委託先等に提供する場合には、個人情報の管理に関して必要な水準を満たす者を選定し、個人情報保護に関する取り決めを行うとともに適切に監督致します。

開示・訂正等
ご本人が、個人情報の開示・訂正等を希望された場合には、当社は、ご本人であることを確認させていただいた上で、法令・指針等に基づく合理的な範囲において、速やかに対応するよう努めます。

水道修理の出張に伴う必要最低限度の個人情報のみを業者に伝える
水道修理の出張に伴う個人情報は、必要最低限度の情報の提供が適切です。以下に、業者に伝えるべき個人情報の例を示します:
●連絡先情報: 業者が修理や連絡のために必要とする連絡先情報を提供します。これには、お名前、電話番号、メールアドレスなどが含まれます。
●住所情報: 修理が行われる住所を提供する必要があります。これにより、業者が出張先を特定し、迅速に対応することができます。
●修理内容の詳細: 業者に修理箇所や問題の詳細を伝えることで、適切な道具や部品を準備し、作業を効率的に進めることができます。

ただし、個人情報の提供には注意が必要です。業者には信頼性やプライバシーポリシーの確認を行い、個人情報の取り扱いについて適切な対策を講じていることを確認しましょう。また、不必要な情報や詳細な個人情報の提供は避け、必要な範囲内での情報提供を心がけましょう。
さらに、個人情報の保護については、関係する法律や規制に従い、適切な対策を取ることが重要です。個人情報の漏洩や不正利用を防ぐために、業者が適切なセキュリティ対策を実施しているか確認しましょう。
なお、一般的には業者は個人情報を適切に管理し、他の目的で使用することはありません。修理作業が完了した後、個人情報が不要となった場合は、適切に廃棄するように依頼しましょう。
個人情報の保護とプライバシーの確保は重要な要素ですので、適切な配慮を行いながら業者との情報のやり取りを行うことが大切です。

ただし、水道修理が必用になっている詳細情報を開示する必要性について
水道修理の必要性や詳細情報を業者と共有することは、効率的な修理のために重要です。以下に、詳細情報を開示する必要性について説明します:
●問題の正確な把握: 業者に詳細情報を提供することで、修理が必要な箇所や具体的な問題を正確に把握できます。これにより、業者は適切な手段や部品を準備し、効果的な修理を行うことができます。
●適切な見積もりの提供: 詳細な情報を提供することで、業者は修理に必要な作業量や材料の見積もりを正確に行うことができます。これにより、適切な費用や修理期間の見積もりが提供されます。
●修理方法の選択肢: 詳細な情報を提供することで、業者は修理方法の選択肢をより適切に判断することができます。例えば、特定の部品の交換が必要かどうか、あるいは修理箇所の再設計が必要かどうかなど、より適切なアプローチを検討できます。

ただし、個人情報やプライバシーに関わる情報は開示する必要はありません。詳細な情報を提供する際には、修理に関連する内容に限定し、個人情報や機密情報は適切に保護するように注意しましょう。
また、信頼できる業者を選ぶことも重要です。業者の信頼性やプライバシーポリシーを確認し、個人情報の取り扱いについて安心できる業者を選ぶようにしましょう。
総合すると、水道修理の詳細情報の開示は効率的な修理や適切な見積もりのために重要ですが、個人情報や機密情報については適切に保護することが必要です。



電話総合サポート
copyright©2019 修理隊 all rights reserved.